e84b3cfe6fed7aebc3bc2b5fe3c05

395: 2024/06/19(水) 21:00:33.77 ID:4PMDsnkna
「ひなたフェス対策本部」にてブログを更新!



417: 2024/06/19(水) 21:14:57.53 ID:js9ni0n/0
>>395
プロ文章やな

396: 2024/06/19(水) 21:02:05.89 ID:ZX1rsbbM0
電波たのむぞ

397: 2024/06/19(水) 21:02:05.87 ID:nhDjAWJz0
1500も問い合わせ&提案が寄せられてらぁ

403: 2024/06/19(水) 21:05:29.25 ID:j+4IY+FW0
対策本部ブログ見ると一体感増すわ
成功させたい

404: 2024/06/19(水) 21:05:32.63 ID:hQ/X5KLr0
来月には増便等情報きそうなのね。宿はもうどうしようもなさそうな気がするけどマジでどーすんだろか。

408: 2024/06/19(水) 21:09:44.31 ID:tMT5Pqcv0
夏フェスで大事なデオドラント対策も発信してほしいな

411: 2024/06/19(水) 21:11:24.40 ID:9IY4lKxX0
対策本部本当頼もしい

412: 2024/06/19(水) 21:11:59.90 ID:iNXVTL5t0
宿問題はなんか打開策あればいいけどなぁ

427: 2024/06/19(水) 21:26:24.46 ID:9IY4lKxX0
>>412
各地への移動手段の確保を前提にし、ってあるから延岡とか日南とかの主要市部行きの
直通バスとか乗合タクシーとかを最大限用意するって感じになるんじゃないかな

413: 2024/06/19(水) 21:12:05.17 ID:WtpAPIM70
電波はどうしようもないんやないか

418: 2024/06/19(水) 21:15:33.21 ID:T/l+S2rW0
>>413
多分移動基地局しかないんだけどドコモ以外をどうするかだね

425: 2024/06/19(水) 21:23:13.61 ID:Oew+lgid0
災害時の各社共有wifiみたいの使うのかな
セキュリティガバガバそう

426: 2024/06/19(水) 21:26:08.90 ID:T1IfCQORd
九州は場所柄 風雨災害多いから
docomoも災害復旧用の臨時車両
多めに持ってるんじゃないかな?

400: 2024/06/19(水) 21:04:13.89 ID:T/l+S2rW0
対策本部ブログめっちゃ正直で好感が持てるわ
こういう情報公開は大事






日向坂46まとめもり~Twitterアカウントです!
【櫻坂46まとめもり~はこちら!】
blog_heder_sakurazaka_757x200

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hinatazaka46/1718731185/